今回はヤゲンなんこつ!

えにし家のまみです!

今回ご紹介するのは、
ヤゲンなんこつ!

ヤゲンなんこつは、
コリコリした食感と骨と肉の旨みを
同時に味わえるのが魅力です✨

実は1羽から1つしか取れない
貴重な部位なんです!!
なので、味わって食べてください! by大将

ヤゲンなんこつは塩がオススメ❗️
ヘルシーかつ栄養が豊富なため
ダイエットに最適!
何個食べても大丈夫かも!🤣 

えにし家豆知識💡
鶏の軟骨は2種類あります❗️
1つ目はひざ軟骨です!
ひざ軟骨は
名前の通り膝にある軟骨を指します。
1羽から2つ取れ、
硬くゴリゴリとした食感です!
ツルッとした見た目をしていて、
形が似ていることから「ゲンコツ」と
呼ばれることもあるそうです!👊

2つ目はヤゲンなんこつ!
ヤゲンなんこつは
鶏の胸骨についている軟骨で、
ひざ軟骨よりも柔らかく
コリコリとした食感です!
ヤゲンなんこつの名前の由来は、
漢方薬をすり潰す「薬研」から
来ているそうです!💊